−ふくい宇宙産業創出研究会WG(その3)−
ふくいオープンイノベーション推進機構では、県内ものづくり企業に対し、宇宙産業でのニーズなど最先端の情報を提供することにより、宇宙産業への参入を支援していくこととし、「ふくい宇宙産業創出研究会」を設立し、産業化に向けた情報提供・意見交換を行っています。
この一環で、平成28年11月18日(金)に「電気・通信」研究会ワーキンググループとして、福井工業大学のあわらキャンパスの宇宙通信用施設の見学会(イノベーション・リサーチ(IR)交流会)を開催することとしました。
つきましては以下の通り会議を開催しますので、お知らせいたします。
(今回は人工衛星製造実習の進捗報告等はございません。)
ふくい宇宙産業創出研究会「電気通信ワーキンググループ」
(FOIPイノベーション・リサーチ交流会 in 福井工業大学あわらキャンパス)
講演:
先端シーズ研究等紹介&施設見学会
(1)10mφD空中線
(2)2.4mφD空中線 (空中線:アンテナ)
会社(機関)名、所属、参加者氏名(複数の場合は全員)を記し下記までメールしてください。
(公財)ふくい産業支援センター
オープンイノベーション推進部 技術経営推進室 松井、山本
福井県工業技術センター
新産業創出研究部 レーザ・電子線G 末定(すえさだ)
〒910-0102 福井市川合鷲塚町61-10
Tel:0776-55-1555 FAX:0776-55-1554 Mail:foipアットマークfisc.jp
オープンイノベーション推進機構の積極的なご参加とご活用をお願い致します。